明治12年創業、140余年つづく老舗企業。そう書くと、安定企業なのかと思われがちですが、実態はその逆です。
創業以来、変化し、挑戦し続けてきたからこそ、今の田村ビルズがある。
5代目、田村伊幸へのインタビューをもとに歴史を振り返ります。
はじまりは、商売に惹かれた農家の息子のわがまま。
創業者の田村伊右エ門は、農家の息子でした。しかし農業ではなく、どうしても商売をやってみたいと、明治12年、勘当覚悟で商売を始めたと聞いています。そのスタートアップはなんと「こんにゃく」の製造販売。これが食料品店「田村屋」のスタートでした。
モノが足りない!
2代目の田村三左エ門から、私の祖母である田村幸子が3代目となり女性経営者として当時の「田村商店」を切り盛りしていました。その当時はセメントやブロックなどとともに、鍋や茶わん、練炭、塩という生活必需品も在庫販売していました。実は両隣も同じような商売をしており、同業者が3軒並んでいたということになりますね。
時代の風を追い風に、
建材販売へと事業をシフト
昭和の高度成長期、住宅の建設が盛んに行われるようになり、それに合わせて4代目である父が「建材屋」へと生業(なりわい)を変化させていきました。1972年には法人化をして多店舗展開を始め、長門萩地区に4店舗の店を構えていました。
経営理念の浸透と新卒採用に邁進
2009年、5代目経営者として代表取締役に就任しました。それと同時に社是・経営理念の制定をし、理念経営を推進していきました。
5000人を前にして。
2016年には、盛和塾世界大会において発表をさせて頂き、稀代の名経営者である稲盛和夫氏を前にして経営者としての方向性を確認し、また新たにその思いを決意する場となりました。