ボタン
Scroll down

プロジェクト一覧はこちら

出資者の声

将来に向けた資産づくりのために出資しました

将来のために資産を形成したいと考えていましたが、何から始めればいいかわからず悩んでいました。このプロジェクトは少額から始められるうえ、社会貢献にもつながる点が魅力的でした。おかげで、資産運用を始める一歩を踏み出せましたし、運用状況も定期的に確認できるので安心して取り組めています。

町おこしの為に、何かできないかと思い出資しました

自分の生まれ育った町が年々活気を失っていくのを目の当たりにして、何かできることはないかと考えていました。このプロジェクトを知り、地域の発展に貢献できると知って出資を決意しました。自分の投資が地元を元気にする一部になっていると思うと、とてもやりがいを感じます。

初めての投資でもわかりやすく安心して支援する事ができました

投資は初めてで、正直難しそうなイメージがありました。でも、このプロジェクトは仕組みがとてもわかりやすく、丁寧にサポートしてくれるので安心して参加できました。初めての投資で不安もありましたが、今では運用を通じて新しい楽しみを見つけられたと感じています。

田村ビルズクラウドファンディングについて

不動産クラウドファンディング事業に参入した経緯や狙いを教えてください。

当社グループは、山口県下では最多の拠点を持つ不動産・ 建築事業者であり、山口県と運命をともにする存在です。 山口県が発展すれば当社も発展しますし、山口県が停滞す れば当社も停滞せざるを得ません。先ほど申し上げた通り 山口県は各自治体で人口減少が進んでいます。県庁所在地 の山口市も例外ではありません。また都市の規模としては 県庁所在地の山口市よりも下関市の人口が多く、さらに下 関市は経済的には九州圏となります。 このような状況下、山口の地域活性化を目的に不動産クラ ウドファンディング事業に参入しました。山口県を地盤と する主力企業の1社として、山口県の活性化は当社にとっ て欠かせません。また県内に多数の拠点を持つ企業として さらに不動産・建築という地域密着の事業を展開する企業 として、県活性化の役割もあると感じています。地域活性 化を果たしたい、またそのために不動産クラウドファンド の活用で共感投資を呼び込みたい、との思いから、「社会 貢献で資産形成。」をキャッチフレーズに不動産クラウド ファンディング事業を開始しました。

「やまぐち応援1号ファンド 米屋町商店街 LFB TOWER」はどのような部分が地域活性化につながるのでしょうか?

調達した資金でリノベーションをしており、また音響設備 や展示設備などもあることから、イベントや展示スペース として利用可能です。投資対象の地下1階は『LFB HUB』 の名称で、地域コミュニティの活性化を目指し、定期的に イベントや交流の場を提供し、人々が繋がる場所及び機会 を創出しています。 『LFB HUB』のイベントなどで、山口市内に人を呼び込む ことが市街地の活性化に繋がると考えています。またファ ンドの投資家の方はビルの1階と2階にある『LFB CAFE』 でドリンク1杯無料のサービスを受けられる、というのも 特徴です。
出資元本は保証されていますか?
優先劣後システムとは何ですか?
お客様の出資元本の安全性を高めるため、リスクを回避、軽減する策のひとつであり、証券化商品を優先出資と劣後出資とに分ける仕組みのことです。
  • ・優先出資とは、お客様が優先して収益の還元を受ける権利を持ち、劣後出資をする当社がリスクを先に負います。
  • ・対象不動産が、出資時の不動産評価額から下落したとしても、劣後出資の範囲内であればお客様の出資元本への影響はありません。
出資金の振込先口座はどの銀行ですか?
GMOあおぞら銀行です。
・プロジェクトへ出資される際の振込手数料は、お客様のご負担となります。
※出資金の振込先は、プロジェクトによって異なります。
償還時の振込手数料はいくらですか?
償還時の振込手数料は、当社負担です。

・プロジェクトが完了し、当社からお客様に元本+配当を償還する際の振込手数料は、当社負担となります。

・償還日は、プロジェクト完了日から2ヶ月以内です。

出資金の振込先口座はどの銀行ですか?
GMOあおぞら銀行です。
・プロジェクトへの出資時に発生する振込手数料は、お客様のご負担となります。
・GMOあおぞらネット銀行をご利用いただく場合、振込手数料は無料となります。
誰でも会員登録はできますか?
個人、法人問わずお申込みいただけますが、以下に該当される方は会員登録ができません。

【会員登録できない方】

個人のお客様

  • ・日本国籍でない方
  • ・日本に住所をお持ちでない方

法人のお客様

  • ・法人番号をお持ちでない法人の方
  • ・海外法人の方

※お申込み後に個別審査を行わせていただいており、その結果次第ではご登録をお断りすることがあります。予めご了承ください。詳細はサイト利用規約をご確認ください

会員登録に必要なものはありますか?
メールアドレス、本人確認書類、銀行口座が必要となります。

会員登録の際、次の書類をご準備ください。

個人のお客様

  • ・メールアドレス
  • ・本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)
  • ・ご本人様名義の銀行口座

法人のお客様

  • ・メールアドレス
  • ・会社謄本(履歴事項全部証明書PDF)
  • ・法人様名義の銀行口座
  • ・ご担当者様の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)